仕事の能率を究極まで高める方法
公開日:
:
最終更新日:2015/01/09
仕事について
突然ですが、あなたは毎日の計画を
立てているでしょうか?
何をするにしても
成功するためには具体的な計画(地図)が
必要となってきます。
そして計画は一度作っただけじゃなくて
何度も見なおしていく必要があります。
1つ面白い統計があるのでご紹介します。
アメリカ人の立てる新年目標の統計2012年です
それよると
2012年新年の誓い
1位ダイエット
2位整理整頓
3位節約、貯蓄
だそうです。
そのうちの何%の人がこの目標を達成できたでしょうか?
まずアメリカ人の45%の人は
新年に毎年目標を立てます。
38%の人が絶対に新年の誓いを全くしません。
たまに新年の誓いを立てる人は17%です。
そのうち新年の目標
誓いを達成できた人は何と
たったの8%だけだったんですね。
そして新年の目標が今までの人生で
達成出来た事がない人に至っては4人に1人の割合です。
最後にはこう書かれています。
明確な新年の目標を立てる人の方が、明確な新年の目標を立てない人よりも
『なんらかの目標を達成出来る可能性が約10倍高い』という事実です。
新年の目標、誓をたてる時点で差がついています。
さて、そこで大事になってくるのが
日々の計画の見直しです。
さもなければ自分のためではなくて
人のために時間を使っているようなものだから。
未来を自分で切り開きたいなら
日々の計画をたてなければなりません。
自分で計画をたて、課題リストに従ってその日の計画をたてます。
毎日の課題リストでその日その日を管理するだけで
生産性が4倍になったという調査もあります。
それくらい日々の計画の見直しは
大事なんですね。
仕事の能率を究極まで高める、1日の課題リストの作り方
STEP1:毎日の課題は前日の終わりにたてる(もしくは朝)
毎朝か、できれば前日の終わりに計画をたてましょう。
火曜日のリストは月曜日の終わりに作るということです。
STEP2:朝起きたら完了していない課題リストから始める
前の日で達成できなかった課題からその日は始めます。
STEP3:その週の目標を見て、そのほかに付け加えておきたい課題はないかの確認
これだけです。
これだけでかなり効率よく仕事をテキパキこなすことができます。
さらに能率を極限まであげるには?
以下の4つの項目を加えるとベターです
完了させる課題
完了までの予定時間
完了にかかった時間
誰かに任せた課題
重要な課題すべてと、その次に重要な課題の大部分を
毎日のリストに入れるのが理想的です。
ぜひ目標をたて、日々のタスクをつくり
管理してください。
関連記事
-
-
人生を変えたい!人生を変える方法
今日は「人生を変えたいなら」をテーマに ブログを書いていきます。 もしあ
-
-
今さら人には聞けない時間の使い方
今日は今さら人には聞けない時間の使い方について お話していきます。
-
-
人生を大きくダイナミックに生きる方法 ~計画~
前回の続きです。 人生を変えたいなら 今回も長くなるので分割してお話します。 前回
-
-
自分のコアバリューを知る
今日は自分のコアバリューを知ることについて お話ししていきます。
-
-
本業以外でお金を稼ぐための絶対法則とは?
このブログを読んでいるということは 相当意識が高い方だと思います。 もし
-
-
【日記】最近の出来事とか
今日は作業記録ではなくてただの日記です。最近はろくに作業してません。売上壊滅状態なのに、作業すること
-
-
【近況】なんとか生きてます。
最近の近況報告。 どうも、お久しぶりです。気づけば2018年も残すところ68日。光陰矢の如し。
-
-
明確な動機付けをする驚きの方法
前回の続き(物事を達成できない本当の理由)からです。 前回ではどう
-
-
物事を達成できない本当の理由
物事を達成できない本当の理由 どうしてもやりたい仕事がある何として
-
-
人生を1円もかからず大きく変える方法
前回からの続きです 人生を変えたいなら 人生を大きくダイナミックに生きる方法 ~計画~
- PREV
- 自分のやりたいことがわからない
- NEXT
- 本業以外でお金を稼ぐための絶対法則とは?